私は若い頃、
映画「バックトゥザヒューチャー」が大好きで、
過去、現在、未来。タイムラインが進むんだね。と、楽しんで見ていたのですが、
*画像はネットからいただきました♬
「この世のしくみ」では、
「いつでも、過去も未来も変えられる。」と言います。
「バックトゥザヒューチャー」の世界観では、
過去を変えると、未来が変わってしまう
つまり、人生を変えるには、過去に戻らないといけないってことですよね
でも、今
過去も未来も変えられるって言うんです
今までの価値観が足下から崩れるような感覚でした。
(理解できちゃうと、あ、そうだったねって感じになれますよ
)
そういう話って、今まで聞いたことがない話だから、
「怖い」と思っちゃうかもしれませんが、
今、振り返ると、「この世のしくみ」を知らないで、
そのまま進んでいく方が、実は、ずっと、怖いことなんですよね
だって、解決しても
「解決できた」って喜んでも、
すぐ、別の形に変えて、問題がやってくるんですから
「自分が問題を創っている。」ってことを知らない。って方が、
怖くないですか
【確実に、必ず、間違いなく】自分にやってくるってことでしょ
だって、他の人から、よっぽどのことがない限り、
「あいつに、トラブルを起こしてやる!」って、言われないじゃないですか
でも、自分だったら、自分へは、確実ですよね
そうやって、確実に、自分が創っているって知らないから
(問題の原因と勘違いしている)相手や環境をなんとかしようとするし、
自分が創っているって知らないから 「創らない」ってことも選べない。
だから、「創らない。」ことができないんですよね。
だったら、どうしたらいいのでしょう
答えは簡単です
理由はわからなくても、「自分がその問題を創っているんだな。」って、認めることです
それがスタート地点です
あなたはそのスタートに立ちますか
それとも、まだ、
あなたが知らない、メカニズムによって成り立っている、その世界で、頑張って、生きていきますか
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
YouTubeでは、無料配信中
『自分に戻る旅にナビゲート アロマルナチャンネル』
チャンネル登録は▶▶こちらから